2010年8月28日土曜日

2010年8月25日水曜日

ソーシャルブックマークサービス リンクボタン設置

このブログを見ておわかりのように、ソーシャルブックマークサービスへのリンクボタンを設置してみた。
ソーシャルブックマーク追加ボタンやRSSリーダーへの追加ボタンを1つに統合して、多くのユーザに対応してくれるもの( AddClips )などもあるけれど、今回はHTMLを編集して、個別に設置してみた。

設置方法はとても簡単。
  • はてなブックマーク
<a expr:href='&quot;http://b.hatena.ne.jp/append?&quot; + data:post.url'><img alt='このエントリーをブックマークに追加' src='http://b.hatena.ne.jp/images/append.gif' style='border: none; margin: 0pt 0pt 0px 0px; float: none;' title='このエントリーをブックマークに追加'/></a>

  • Deliciousブックマーク
<a expr:href='&quot;http://del.icio.us/post?url=&quot; + data:post.url + &quot;&amp;title=&quot; + data:post.title' title='このエントリをdel.icio.usに追加する'><img alt='このエントリーをdel.icio.usに追加' height='12' src='http://www.kuribo.info/image/delicious/delicious_s.gif' style='border: none; margin: 0pt 0pt 0px 0px; float: none;' width='12'/></a>

  • Yahoo!ブックマーク
<a expr:href='&quot;http://bookmarks.yahoo.co.jp/action/bookmark?t=&quot;+ data:post.title + &quot;&amp;u=&quot; + data:post.url'><img alt='Yahoo!ブックマークに登録' height='16' src='http://i.yimg.jp/images/sicons/ybm16.gif' style='border: none; padding: 2px;' title='Yahoo!ブックマークに登録' width='16'/></a>

リンクボタンを設置したい場所に、埋め込んであげるだけで、あっさり設置完了。
こちらページを参考にさせていただきました。

2010年8月24日火曜日

ソーシャルブックマークについて

☆ソーシャルブックマーク 参考サイト

他にもありますが、こんなところで・・・。
ソーシャルブックマークサービスを提供しているほとんどのサイトでは、他人のブックマークが見れたり、サイトの登録数が見れたりします。なので、他人がどんなサイトに興味を持っているかよーくわかるというわけです。

自分のブログやサイトを、多くの人が利用しているサイトに結び付けておくというのも、「口コミ」の第一歩。
SEO対策の基本といわれる「外部(バック)リンク」を獲得するために、まず、上のソーシャルブックマークサービスへ登録をしてみることにします。

ブックマークについて

ブックマーク = 「しおり」 です。

自分のパソコンに、「お気に入り」や「ブックマーク」というように、気に入ったサイトを集めている人は多いでしょう。実際に、ブラウザのこれらの機能は、小学生でも驚くほどサクサクと使いこなしています。しかしこれらは、あくまでも使っているパソコンに情報をメモしている状態ですから、別のパソコンではその情報を共有することはできません。

「どこにいても、どのパソコンからでも、この情報がみれたら便利なのに!」

それを可能にしたのが、「ソーシャルブックマーク」です。
インターネット上にお気に入り情報を管理する場所を用意し、そこへ登録することによって、お気に入り情報をどこからでも見れるようにしたのが、「ソーシャルブックマーク」というわけですね。

はじめに・・・

「口コミ」について色々考えるにあたって・・・、
誰もがわかるように、ひとつひとつ細かくメモしてみる。

こんなこともう知ってるということも、とにかくメモ。

「口コミ」で広げるためには、「内容の面白さ」は不可欠!
でも、それは後回しにして、広がりやすい仕組みに注目していこう。

2010年8月23日月曜日

「インターネットを利用して、口コミの連鎖をつくる!」

インターネット上で、情報を収集するのは、とても簡単。私ごときが調べたいと思う事は、大抵解決するわけ。

でも・・・、

「自分が情報を発信する。それもより多くの人に!」

うーん、これはまた、そう簡単にはいかないわけですね。

インターネットの世界で、私が発した情報は、きっと深海の未確認生物なわけ。
さてさて、この未確認生物を未確認じゃなくする為には、どうしなければいけないのか。
まずこのことについて、調査&実験スタート!!